いや、何がって、今ジャンの感想(おぃ)
先々週あたりから、先週、今週と続けて何度も読み返してみて、自分なりに気持ちの整理がついたというか、ようやく書く気になったので、とりあえず書いてみることにします(笑)
以下、ネタバレ……とは、とうてい言えない独り言をば……。
私見や独り言っぽいものが随所に入り混じってますので、さらっと右から左へ受け流せる方のみ、どーぞ。
チャラチャッチャッチャラッチャー~~♪ チャッチャッチャラッチャー~~♪……
……以下、ムー○ィ氏、乱入し、右から左へ受け流す(……って何をだよ(爆笑)
正直、先週のような、めっさ『神』な展開だったら、アタシ、もう、二次やれないなー……って思ってました。←何をいきなり(笑)
……ていうのは、原作があまりにも『ルゾロ』だったら、もぅ、それだけで萌えてしまって、満足してしまって……。
自分のショボイ妄想なんて、どーでもよくなっちゃうだろうから。
だから、今週のようなワンピらしい展開…というのか、あまりに「えーっ!? ちょ……おま……;;」な淡々とした展開に、ホッとしたのも事実。
だって、行間を読む……といいますか……。
展開の合間の描写を、これでもかーってほど、自分なりのルゾロ妄想爆裂できますやん(笑)
自分好みに妄想し放題ですやん(爆笑)
ですから、今週のアタシ、ジャンプを読み返すたびに、様々な『私的ルゾロ』(←ここ重要)な妄想を爆裂させては、ウハウハしております。
とは言うものの……。
先週のあの展開から想像するには、今週の展開はあまりにあっさりしてて(そこがまた、ワンピらしいっちゃーらしいんだけど)
「え!? なんで? ゾロのルフィへの気持ちはどーなるの!?」
……なんて、思ってしまったルゾラー様方も多かったのでは……ないでしょうか?
かく言う私も、
「ゾロ→ルフィの描写があまりに神だったから、ルフィ→ゾロは、いったいどんな神な展開がーー!?」
……なんて、ひっそりこっそりワクテカしちゃった一人……なんですが(笑)
でも、おだっちのことだから、ある日突然、回想シーンなんかで、激萌えな展開を見せてくれるのかもしれない……なんて、密かに期待してみたり。
たぶんルフィは、自分の意識がない間に(ゾロに)何か重大なコトが起こったんだ……くらいは感じ取っていると思うんだよね。
「ゾロの分な」…って、酒樽をキープして傍らに運んできたり、自分の大好物の肉をあげようとしたり……
いろいろと、ゾロを気遣ってるしね。
でも、あえてそれを聞き出そうとはしないと思うんだ。(つか、私的にも、それはして欲しくない)
これから先、ゾロは、ルフィに絶対に真実を話すことはないだろうし、リスキー兄弟から事の真相を聞かされたサンジも、こっそり盗み聞き(笑)してたロビンも、絶対に教えないだろうし。
ひょっとして、ルフィが真実を知ってしまうとしたら、ゾロがこうなってしまう元凶を作った『くま』の口から聞かされる……という展開になるのだろうか? うーむ。
その時ルフィは……?
もちろん、自分を助ける為に命を張ったと言う行為に対して、ルフィなりに少なからずショックや苦悩はあると思うけど。
でも、
「ゾロ!お前ェってヤツは、ムチャばっかしやがって!!」
……なんて、口では怒るだろうけど、ゾロの気持ちを汲み取って、それ以上のことは言わない(聞かない)ような気がするな。
逆に、もし、ゾロが死んでしまったとしたら……。
ルフィ、きっと、メチャクチャ怒ると思う。
剣士として自分の野望を果たす為に闘って死ぬのならまだしも、野望とはかけ離れたところで、己の命を犠牲にしてしまったのだから。
ゾロにしてみれば、自分の野望(『世界一の剣豪』)よりも、ルフィが『海賊王』になると言うことの方が、なにより大切なわけで。
『海賊王』になったルフィの隣で『世界一の剣豪』になってこそ、己の野望は本当に果たされたことになると思っているのだろうから、決して、野望とかけ離れたところで命を張るわけじゃないのだろうけどね。
でも、ルフィは、そんなゾロを許すことができないかも。
そして、ゾロをそんな状況に追い込んだ自分(ルフィ)自身に対しても……。
ゾロとサンジ。
二人が、ルフィを、麦わらの一味を救う為にとった行動は、同じようでもちょっと違うのかなーなんて思ったりもします。
サンジは、本心から『自分の命を投げ出して(犠牲にして)』ルフィを助けようとした。
つまり、『死ぬ覚悟』が前提にあったと思うんだけど、ゾロは同じように自分の命を差し出してはいても、『生』への執着は捨ててなかったんじゃないか……と思うのです。
うーん、なんていうのかな。
ルフィもゾロも、「死んだら自分はそれまでの男だ」とか「もしも死んだら…その時はその時だ」…って、そんな言葉を口にするけど、それは決して、『死んで本望』とか『死に花咲かせてやる』とか思っているわけではなくて、前に進む為に、目指す高みへと近づく為に、『死をも乗り越え、生き抜いてやる』って言う覚悟からの言葉なんじゃないかなと……。
逆に、そこで本当に死んでしまったのなら、自分は高みへと登りつめるに値しない男(それまでの男)なんだと、潔く受け入れる……かな? どうだろ?
うーん、やっぱり『生き抜くという思い』の方が勝ってて、本当に死んだら……なんて思ってもいないかもね(どっちだよ(笑)
要するに何が言いたいのかっていうと、もし、ルフィの身代わりになって、あのダメージを食らったのがサンジだったら、マジで死んじゃってるんじゃないだろうか……(汗汗)
ゾロだから、瀕死の状態になりながらも、生きていたんじゃないだろうか……。
……と思うのですよ。
ルフィが『海賊王』と言う高みに登りつめるのを見届ける為に、
ルフィの隣で、自らも『世界一の大剣豪』という高みに登りつめる為に、『死をも乗り越え、生き抜く』と言う覚悟。
その辺りの覚悟の違いが、二人が決定的に違うところなんだろうなぁ。
それはそうと、自分が気を失ったあと、ゾロとくまの間に起こったことを聞かされたときのサンジの姿に、思いっきり『サンジ失恋フラグ』を立てたくなったのは、アタシだけ……かしら?(笑)
『ゾロのルフィに対する深い愛情』と『そんなにもゾロに深く愛されてるルフィ』を想って、
「ああ、オレなんか、とうてい敵わねぇ……」……みたいな……。(え?何?そのベタな青春ドラマ(爆笑)
S→Z的にも、S→L的にも、二人の間に入り込む隙がないんだと思い知らされた……というか。
あぁぁっ!! ごめんなさいーーー。
アタシ、サンジ君には、ひっそりと陰ながらルゾロに(特にルフィに)片思いしてて欲しいもんですから、つい……。
とにかくっ!!
今週のWJは、私的には、ルゾロ妄想…というよりは寧ろ、『愛され船長バンザーイ!!』つーか、『あー、もぅ、サンジ君って優しいのなー!!』つーか……
もしかして、うっかり『ルサン妄想爆裂』しちゃった……?
……ってとこでしょうか(爆笑)
あれ? もう、何が言いたいのかワケわかんなくなってきたよ(おぃ)
ルフィとかゾロとか、ルゾロとか、ルゾロとか、ちょっぴりルサンとか(笑)
すっげぇ真剣に考えたんで、脳内が、いろんな妄想でカオス状態になっちゃったよ……どうしようorz
や、もぅ、ルフィスキーの戯言ということで、生温くスルーしてやって下さい。
(ここまで読まされて、スルーしろと言われてもなぁ……(爆笑)
PR